このブログを検索
2014年1月4日土曜日
19回目の奈良大学国語教育研究会に向けて
2014年になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
林敏明会長の後を継いで会長を仰せつかりました岡部秀樹です。
奈良大学国語教育研究会は、今夏で19回目を迎えることになります。先輩方が立ち上げ継続させてこられたこの研究会を、20回目,21回目につなげていかなれければなりません。奈良大学国文学科を卒業して、教員になった人たちの実践や気持ちが、これまで以上に集まる研究会として活動していかなければならないと考えています。
毎年の研究会には、国語の教員として活躍されている方ばかりでなく、すでに管理職となられた方、教員としては定年を迎えられた方、これから教員を目指す学生さん、教員以外のお仕事をされている方のご参加もあり、通常の教員の研究会にはない幅の広さが特徴だと思います。もちろん、母校である奈良大学の先生方のご参加、お力添えもいただいて研究会は成り立っています。
若い先生方のニーズにどう応えるかということは昨今の課題かと思います。教員の採用が少なかった時代を過ぎ、これから若い教員がどんどん採用されていくことになるでしょう。すでに、この研究会の参加者にもそんな傾向が見えはじめています。一方、職員室では、みんな忙しくて若い仲間の面倒を見ている余裕がないという話も聞きます。若い先生が、「あの研究会に行けば、ノウハウがいっぱい見つかる」とか、「元気になれる」というような会であればいいなと思います。
会員のみなさんは、どうぞ、夏の研究会にご参加ください。参加できない方もメールやこのブログで、研究会とつながりをもっていただけますようお願いいたします。
奈良大学国語教育研究会をみんなで盛り上げていきましょう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
奈良大学青垣会(卒業生教育職員懇話会)の講演を4期の堀井くんがやります。6月28日11時からです。みなさんのところには招待状がとどきましたでしょうか? 3期 棚橋
返信削除hillです。
返信削除まだ案内は届いていませんよ。